昨年、マイナーチェンジと同時に新たにラインナップに加わったステップワゴン・スパーダハイブリッド、市場からの強い要望だっただけに好調な受注が続いています。

ハイブリッドモデルは、その複雑なシステムが車両価格を押し上げるので割高感がありますがステップワゴンも同様で一番、高いモデルとなっていますが、それだけに値引きがどこまであるのか興味深いところですので、検証してみましょう。

スパーダハイブリッドの口コミなどから値引きレポート


引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/modulox/

ステップワゴン・スパーダハイブリッドの購入を検討した場合、やはり多くのユーザーはその車両価格に戸惑いを感じる人も少なくないようです。

グレードにもよりますが、売れ筋のGでは新車乗り出し価格で400万円に迫る金額ですから今までのステップワゴンと比較すると高額感は否めないです、それだけに値引きを何処までしてもらえるのか?は購入を検討しているユーザーとしては大変、気になるところですね。

面白いもので自動車を購入する場合、購入額に付いてはユーザーによって値引き額が変わるので同じ価格で購入することは殆どありません、それは装着オプションの違いなどの影響もあるのですが、購入するタイミングや商談内容によっても値引きが左右されます。

もちろん値引き相場も存在しているので、似た価格にはなりますが相場を越えて値引きを引き出しているユーザーも居るのです。

では、実際にステップワゴン・スパーダハイブリッドを購入したユーザーの発する値引額に関する口コミ情報を調べてみたいと思います。

  • 値引きで15万円の値引でした、セレナからの乗り換えです。
  • フェア期間中での契約でしたので22万円の値引でした。
  • ハイブリッド発表後の即契約でしたので値引きは5万円でした。
  • 他メーカーの車を購入するつもりでしたが値引きが良くこちらに18万円値引きでした。
  • 納期に時間を要するとのことで見返り?に値引き額が拡大して23万円値引きでした。
  • 車両価格の値引は3万円でしたがオプション価格の値引が大きく契約に至りました。

このような感じの口コミが見つかりますね、記載した値引額は車両本体価格の値引額でオプション値引きは含んでいません。

下は3万円から上は23万円値引きと結構、幅が広いのですが昨年のマイナーチェンジ後、即購入した人は値引きがやはり少なく、販売からある程度の時間が経過したころ合いには20万円近い値引きが提示されているようです。

自動車は販売から時間の経過と共に値引き額が大きくなるのは常ですから、ステップワゴン・スパーダハイブリッドも販売開始から1年が経過した今年は値引き額もある程度、期待ができそうですね。

また、口コミにもありましたが「フェア」開催中での契約は値引きが増大する傾向にあり、お得に購入するチャンスと言えます。

フェアの開催は年間で数回ありますが、多いのはボーナス時期と年末年始、3月の決算期が定番ですね。

間もなく2018年の年末が近づいて来ていますが、今年もホンダカーズでは年末年始の商戦が行われますので、購入を検討している人は一度、今のうちにホンダカーズへ足を運んで商談をしておくのも良いでしょう。

顧客リストに名前が載るとDMでフェア開催を知らせてくれますから簡単ですね。

スパーダハイブリッドの値引き額の限界と目標値


引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/design/

ステップワゴン・スパーダハイブリッドの新車を可能な限り安く購入したいと考えた場合、値引き限界額はいくらなのでしょうか、知っておくと商談でも有利に話が進められますので考察してみましょう。

前述したように、値引き額を拡大して安く購入するためには「フェア」期間中成約が有効なのは間違いありません、そこでこの年末年始を目標に値引き額の限界を考えて値引き目標を見つけたいと思います。

まず、フェア期間ですので何も言わなくてもホンダの営業マンは最初から値引き額としてある程度の金額を提示してくると思います。

金額的には15万円~20万円前後になると予想できますね。それは販売開始から1年が経過しており好調に続く受注も一時ほどの勢いが減って来ているからです。

販売台数をある程度、稼ぐ必要性もフェア期間中はディーラーに課せられた使命ですからね、しかしそこで安易に値引きに納得してはいけません。

まだまだ値引き交渉の余地は残っています、車両本体価格の値引で20万円が付くなら正直、結構、限界に近い状態でると考えられますが他にもオプション値引きがありますので、そちらにスイッチして交渉したいところです。

どれだけのオプションを装着するか?は個人によって違いますが、値引きを考えた場合は装着するオプションが多い方が値引き額は増える傾向にあります。

このあたりのさじ加減はディーラーによってもマチマチですので、系統の違うホンダディーラーで競合するのも大変、有効なテクニックですね。

商談では、ライバル車の購入も検討しており予算に応じて契約を決めるなどの意思表示はある程度しておくと値引きが増加しやすくなるのは定番で、営業マンも理解していますから、この段階で最終値引きを示してくる営業マンも居ます。

この年末年始と来年の3月決算期は値引きが大きくなる可能性が高いので、総額値引きで30万円以上は十分、可能性があると思いますし、目標値としては35万円程度を目標にしても良いかもしれません。

また、値引きとは違いますが下取り車をある場合は、下取り査定額も交渉で増額することも視野にいれますが、最近では買取業者の流通経路が確立され下取りよりも高額で買取されるケースも多くなっています。

単に下取りだけを考えるのではなく、買取も1つの選択肢として買取査定を行って条件の良い方を選べば良いと思います。

特に高年式の人気モデルは買取価格に期待ができそうですしね。

ガソリン車とスパーダハイブリッドを比較した値引き値は?


引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/design/

それでは、同じステップワゴンでもガソリンモデルとハイブリッドモデルを比較した場合の値引額はどの程度になるのか検証してみましょう。

市場での有利性はでは間違いなくハイブリッド車ですが、それだけに売れ筋なのでディーラーとしては値引きを渋りたいのは本音でしょう。

逆にガソリン車はハイブリッドの登場で販売台数は落ち込み始めています、この現象は当然ながらメーカーも考慮して生産数を決めていると思いますが、新車の在庫が多い場合は確実に値引き額を増大して販売して来ますのでガソリン車の値引額に興味が湧きますね。

過去では25万円程度となっていた値引きですが、ガソリンモデルは確実に値引き額が増える傾向にあり今は35万円程度の値引は十分視野となっているようです。

交渉では40万円の値引に成功した例もあるようで、この年末年始や来年の3月決算期では50万円も十分視野に入るのではないかと相場で予想があるようです。

2015年にフルモデルチェンジが行われ現行モデルとなったステップワゴンですが、昨年の2017年にマイナーチェンジを行い、要望の大きかったハイブリッドラインナップに加えましたが、時期的に見ると2019年から2020年でフルモデルチェンジがありそうな気配も感じます。

それだけに今年の年末年始や来年度の決算期は、販売台数を伸ばしたいところではないでしょうか、となると値引きは拡大してきます。

  • ハイブリッドモデルで、およそ25万円から30万円の値引。
  • ガソリンモデルで、およそ30万円から40万円の値引を。

このあたりを目標に商談しても無理な数字では無いと予想できますので、この機会を是非とも有効に活用して、良い商談で購入して欲しいと思います。

しかしながら、車は購入後のアフターでもお世話にあるところがありますので、無茶な値引き交渉は控え、大人の交渉で値引きを大きく引き出しましょう。

ステップワゴンスパーダハイブリッドのさらに詳しい値引き情報

この記事を書いた人

宮下りつ
山や海が大好きなトラックドライバーです。
カスタム車には目が奪われてしまいます。
様々な車に乗って生きてきました。ミニバンには多く乗ってきています。