日産を代表するSUVであるエクストレイル。

アウトレジャーに特化したSUVとして2000年に発売が開始され、現在でも根強い人気を誇っている車種です。

そんなエクストレイルですが、3代目である現行モデルへのフルモデルチェンジを機に3列シートがグレードに追加されています。

現在、ミドルサイズSUVのトレンドとなりつつある3列目シートの存在ですが、エクストレイルにはかなり早い時期からこのモデルが追加されており、購入時に「3列シートと2列シートどっちがいいの?」とよく議論されていますよね。

ミニバンの代わりとして期待されている3列目モデルですが、広さに難があるという評価もよく聞きます。

エクストレイルの3列目シートはどうなのでしょうか?

今回はエクストレイルの3列目シートについて調べてみました。

3列目シートの広さは?

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail/function.htmlより引用

ファミリカーを購入する必要があるが、ミニバンではなくSUVが欲しいと考えているお父さんにとって非常に助けとなるのが3列目シートの存在。

現在は多くのミドルサイズSUVに3列シートモデルが登場し、ミドルサイズSUVのトレンドとなりつつあります。

エクストレイルはかなり早い時期から3列シートモデルが存在しており、2013年に発売が開始された3代目から3列シート7人乗りモデルが登場しています。

しかし、ミドルサイズSUVの3列目シートの大きさには難があるようで、大人が長時間使用するには不向きと言われています。

ではエクストレイルの3列目シートはどうなのでしょうか?

実はこの点に関しては、エクストレイルも例外ではありませんでした。

様々な情報雑誌やブログのレビューをまとめると、エクストレイルの3列目シートはかなり狭いようで、大人が座ると足元のスペースは制限され体育座りの様な格好で着座しなければいけなく、さらには天井の高さも低く窓も小さい事からかなり圧迫感がある様で、とても長距離ドライブに適している作りではないそうです。

この情報から考えると、エクストレイルの3列目シートを長時間使用できるのは小さなお子様などに限定されてしまいそうで、それ以外はおまけや緊急時用と割り切って使用する必要がありそうですね。

SUVの3列目シートの広さに難があるという点はエクストレイルも例外ではなさそうです。

3列目シートへのアクセスは?

次に考えたいのは3列目シートへのアクセス方法!

こちらも広さ同様、様々な情報を調べた結果、エクストレイルの3列目シートへのアクセスはかなり手間が多く大変なようです。

エクストレイルでは、3列目シートへ乗り込むにはまず2列目シートを倒し、その後、シートを前にスライドさせる事で出来た隙間からアクセスする事になります。

聞いただけでも手間のかかる作業な上に、2列目シートのスライド量はかなり小さいようで大人が3列目シートに乗り込むのはかなり大変そうです。

アクセスという点からも3列目シートはあまり使い勝手が良くなく、ミニバンの代わりとはいかなそうですね。

3列目シートのメリットは?

今までは3列目シートのデメリットについてお話ししてきましが、エクストレイルの3列シートモデルにはメリットは無いのでしょうか?

日産がわざわざ3列シートモデルを用意している事を考えるとメリットは存在していそうですね。

少し考えてみましょう。

真っ先に思い浮かぶメリットは乗車人数の増加ですね。

難がある3列目シートですが、乗車人数が増える点はメリットと言っても良いと思います。

ただ、先ほども記述している様に3列目シートは使用する人を選ぶため緊急時用程度に考えておいた方がよく、常時使用可能となっているのは小さいお子様などとなっていそうです。

その他のメリットとしてはリクライニング機能の存在でしょうか?

3列シートモデルには2列目シートと3列目シートにリクライニング機能が備わっています。

リクライニング機能は長距離ドライブには是非とも欲しい機能となっていますよね。

3列目シートの長距離ドライブは厳しいですが、2列目シートにリクライニング機能が備わっている事で、このシートでなら快適にドライブを過ごす事が出来そうですね。

そして、なメリットとしてあげたいのが、リセールバリューが高いという点です。

リセールバリューとは、中古車として販売する時の買取価格であり、現在は3列シートモデルのリセールバリューはエクストレイルのグレード内で上位となっています。

新しく車を買い替える時に売りに出す時まで考えて購入すると言うのは本末転倒な話の様に感じますが、今後車を乗り換えていくことを考えるとなかなかバカにする事ができないポイントです。

2列シートと3列シート、どちにするのかどうしても決め手が無いとい人はリセールバリューの点に注目してどちらを選ぶのか決めるという考え方もアリかもしれません。

ライバル車の3列目シートは?

エクストレイルの3列目シートモデルに様々な視点から見てきました!

では今度はライバル車と比較し、3列目シートの使い勝手を検証してみましょう!

エクストレイル同様3列シートが存在する車種としてあげたいのが新型CR-Vとアウトランダー。

各車の3列目シートはどの様な使い勝手となっているのでしょうか?

新型CR-V

https://www.honda.co.jp/CR-V/new/?from=navi_banner2_cより引用

2018年8月にホンダから日本国内復帰が発表された新型CR-V。

今回の復活により、3列目シートモデルが追加され話題となっていました。

新型CR-Vの3列目シートについて調べたのですが、身長163㎝の女性が長時間座る事が困難だと評価されていました。

身長163㎝は日本人女性としてはやや高めの身長となっていますが、成人男性よりは小柄ですよね。

この身長の女性で長時間の使用が厳しいと評価されているのであれば、エクストレイル同様、大人が3列目シートに座っての長距離ドライブは難しそうですね。

新型CR-Vの3列目シートも緊急時用と考える位が丁度良さそうです。

アウトランダー

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_gasoline/interior/より引用

ミドルサイズSUV3列シートモデルのはしりと言われているのがアウトランダー。

今でこそミドルサイズSUVの3列シートモデルは珍しくなく、現在ではトレンド的な要素となっていますが、アウトランダーでは日本国内発売時である2005年というかなり前から3列シートモデルが存在しました。

そんなアウトランダーですが、3列7人乗りシートのSUVの中でも車高が低くデザインされており、成人男性が座った場合、頭部が天井に接してしまいそうになるようです。

また、足元の空間が狭く、2列目シートを目一杯スライドさせ、3列目シートに座ったとしてもかなり窮屈な作りとなっています。

さらに、床と座面の間隔が乏しい為、膝が大きく持ち上がってしまし体育座りの様な姿勢で着席する事となってしまうようで、他のライバル車同様、3列目シートの広さには難がありそうですね。

エクストレイルの3列目シートについてまとめると?

今回はエクストレイルの3列目シートについて調べてみました。

ミドルサイズSUVのトレンドとなりつつある3列シートモデルですが、広さには難がありミニバンの様に使用するには少し難しい印象がありました。

調べた結果、エクストレイルの3列シートモデルにも同様の事が言えるようで、大人が長時間3列目シートを使用するのにはムリがあるようです。

3列目シートは緊急時用や小さなお子様用と捉えている方が良さそうですね。

ただ、3列シートモデルにはデメリットだけでなくメリットもあるようで、その中の1つにリセールバリューが高いという点があげられます。

リセールバリューは車を買い替える時には非常に重要となってくるので、2列シートモデルと3列シートモデル、どちらかにしようか決め手に欠けるという人はこのメリットを考慮し、3列シートモデルを選ぶというのもアリかもしれませんね。

とは言っても、先ほど述べたようにも3列目シートには様々なデメリットもありますので、その点だけは注意する必要がありそうですね。

ミニバンの代わりとして注目を浴びているミドルサイズSUV3列シートモデルですが、3列目シートの使い勝手には難があり、まだまだクリアする課題が多そうです。

今後、このモデルがどの様に進化していくの注目していきましょう!

エクストレイルT31型に関する情報はこちらがおススメ!

この記事を書いた人

桃鉄@稚内
現在、稚内在住の30代男性
車だけでなくバイクにも興味があり250ccのバイクを一台保有!
北海道で生まれ、地元が好きだが、年の半分近くバイクに乗れないのが少し不満。
夢はバイクで47都道府県を制覇!!