「高級車の新たな進化形」というキャッチフレーズにて、
2014年の登場から3年でマイナーチェンジし、進化し続けるエスクァイア。
ヴォクシー・ノアとのミニバン3兄弟の中でも、外観や内装に高級感が溢れております。
そんな高級志向のエスクァイアは、ガソリン車には4WDモデルもありますので性能や特徴を
みていきたいと思います。
ちなみに、4WDはガソリン車のみで、ハイブリッド車のグレードには対応しておりません。
どうしても、4WDが欲しいという場合はガソリン車を選択しなくてはなりません。
ハイブリッド車の方には選択肢にないものになりますが、
エスクァイアの4WDの情報をお伝えしていきます。
※本記事にて使用している画像はトヨタ公式ページより引用しております。
引用:https://toyota.jp/
Contents
【トヨタ・エスクァイア】2WDと4WDの価格差は?
まずは、価格を見ていきます。
分かりやすいように、2WDとの比較をしてまいります。
エスクァイアのグレードで一番の売れ筋である
「エスクァイア2.0 Gi 」で比較をしてみると、
7人乗り
エスクァイア 2.0 Gi 2WD 価格:2,922,480円
エスクァイア 2.0 Gi 4WD 価格:3,127,680円
価格差:205,200円
8人乗り
エスクァイア 2.0 Gi 2WD 価格:2,892,240円
エスクァイア 2.0 Gi 4WD 価格:3,097,440円
価格差:205,200円
2WDから4WDにパワーアップさせるという考えではないですが、
4WDに仕様を変えるとすると、
7人乗り・8人乗りともに205,200円ほど金額があがります。
そう考えると、4WDが基本スペックと捉えて、
2WDにすれば約20万円車体価格を抑えられますよ。
と言われるほうが、お得感がありますね。
ちなみに、ミニバン3兄弟のヴォクシーとノアは4WDにすると194,400円の差が出ます。
エスクァイアは兄弟車種と比較すると、10,800円だけ高く設定されております。
その他のミニバンも2WDと4WDの差は20~25万円が相場なので、
エスクァイアも高すぎるということはありません。
【トヨタ・エスクァイア】4WDのスペックは?
ボディスペック( )内は2WDとの差
全長:4,695mm(±0)
全幅:1,695mm(±0)
全高:1,865mm(+40mm)
最低地上高:155mm(-5mm)
リアトレッド:1,480mm(+5mm)
車両重量:1,660kg(+90kg)
当然のことながら、車両重量がかなりアップしております。
その為、重量増加に伴いブレーキの負担を軽減するべく、
リアブレーキがディスク式にアップグレードされていることも大きな違いです。
ディスク式のメリットは、放熱性が良く、
ブレーキングの連続でもブレーキの効きが落ちていかないことが上げられます。
理由としては、ローター等が剥き出し仕様になっており、冷えやすいためです。
また、水に濡れても剥き出しのため乾きやすいことも要因の一つです。
いということは、熱ダレもしにくく、ハードブレーキングの連続でも効きを維持しやすい。
また水を被っても、すぐに乾くのもメリットだ。
2WDのリーディングトレーリング式ドラムブレーキよりは高性能のブレーキと言えます。
サイズについては、全長・全幅には差が出ておりませんが、
全高が1,865mmなので、40mm高くなっております。
しかし、最低地上高は5mm低くなっております。
理由としては、2WDには無いプロペラシャフトを床下に搭載しているので、
最低地上高が2WDの160mmより5mm低い155mmとなっております。
全長・全幅が変わらないために、見た目ではほとんど分かりませんが、
高さがあるので若干4WDのほうが大きくスリムなフォルムに見えます。
フロア高( )内は2WDとの差
フロントドア:400mm(+10mm)
スライドドア:380mm(+20mm)
荷室ドア:535mm(+35mm)
4WDは全体的にフロア高が2WDよりも高くなっております。
フロントドアもスライドドアも1~2cmの差なので、気が付かない程度かと思います。
ただ、車の使用目的の中で高齢者の乗り降りが多い場合は気をつけたほうが良いと思います。
フロントドア、スライドドアと比較すると、
荷室ドアの高さは3.5cmなので若干高さが気になります。
大きな荷物を積み込む時には、高いと感じるかもしれません。
【トヨタ・エスクァイア】4WDは燃費が悪い?
4WDは燃費が悪いのか、調べてみました。
2WD:1986ccエンジン 16.0km/リットル
4WD:1986ccエンジン 14.8~15.0km/リットル
※上記燃料消費率については、定められた
試験条件のもとでの値のため使用環境や運転方法
に応じて異なります。
気になる燃費差については、1リットル当たり1km~1.2km程度の差です。
大きな差はありません。
4WDは燃費が悪いイメージが少なからずありますが、
カタログ燃費で見てみると燃費性能は10%も落ちないようです。
そして、実燃費についても、調査したところ
大よそ11.0 km/リットル以上という評価で、
カタログ燃費の約75%と高スコアを出しております。
燃費に関しては、4WDガソリン車のミニバンとしては、
ユーザー満足度が高いのではないでしょうか。
【トヨタ・エスクァイア】4WD走行性能について
一般道においては、4WDの力を発揮する場面はあまりないので、
2WDも4WDも大差はありません。
ただ、エスクァイアにはS-VSC(Steering-assisted Vehicle Stability Control)という機能が付いております。
この機能は、滑りやすい路面等において、
前輪や後輪が横滑りした状態でも走行の安定性を確保できる優れものです。
前輪の横滑りによる外側への膨らみや、後輪の横滑りによるスピンを抑制します。
突然の横からの車の飛び出しに反応した際の横滑りも安定させてくれます。
大人数を乗せることが多く、スリムなフォルムのエスクァイアは
風の影響も受けやすいですし、4WDは2WDよりも40mm背が高いです。
S-VSC機能は、4WDの走行にプラスになること間違いないです。
では、一般道ではなく、雪道や急勾配等の悪路での走りについては
どうでしょうか?
雪道では、スタッドレスタイヤを履いた状態で
発進、加速が2WDよりもスムーズです。
ミニバンは乗車人数や積載量を考慮して
前後重量配分がリア寄りになっているため、
2WDの場合、駆動輪となる前輪のトラクションが低下してしまいます。
そのため、雪道などの路面ではスムーズな発進・加速の性能が落ちてしまいます。
しかし、4WDであれば、後輪にも状況に応じた動力が伝達されますので
走りが安定します。
また、急勾配等については、2WDではパワー不足を感じる登り板でも
4WDであれば上りきることができますし、
下り坂に関してもエンジンブレーキが後輪にまでしっかりと効き、
安定した走りを実現できます。
【トヨタ・エスクァイア】4WDまとめ
比較はいかがでしたでしょうか?
エスクァイアユーザーでもある私は、2WDを選択いたしました。
居住場所と活動範囲、使用用途や家族構成から2WDで十分だと考えたからです。
販売店の営業マンにも、4WDを選択するよりオプションを充実させた方が良いと
勧められたことも要因のひとつですが・・・。
よほどのこだわりがないのであれば、2WDをおすすめします。
しかし、自宅周辺に悪路が多かったり、雪国にお住まいだったり、
アウトドアが趣味だったりという方には、
2WDとも燃費差があまりないエスクァイアの4WDは、
金額以外はデメリットもなく期待を裏切らない性能を持っておりますので
おすすめいたします。
トヨタ・エスクァイアについて更に詳しく紹介しております。
→エスクァイア2WD VS 4WD徹底検証!!こちらもチェック!!